こんなん作ってみた!

洋裁初心者*大人服・バッグ*MかLか常に葛藤中

どのサイズで作ったらいいの?

ショップの型紙や洋裁本を利用する際にまず悩むのは、どの「サイズ」で作るといいのか、です。

MそれともL?!


洋服を作るようになって、いくつかパターンショップの単体型紙や洋裁本を利用しました。
毎回悩むのは「サイズ」です。
最初からゆるふわワンサイズで、出来上がりバストサイズが130センチだとか140センチならそういうデザインだなって思います。
が、仕上がりバストサイズ98、102みたいのだとどっちがいいのかなって考えてしまいます。
なんせ市販の服とは違って、作る前に試着はできないですからね。
(仮縫いすればいいジャンという話は置いといて)

そして、その「サイズ」もヌード寸法と出来上がり寸法があります。
たいていの本には、表示しているヌード寸法を基本に展開しています、とあります。 


以下は私が持っている洋裁本にあるヌード寸法の一例です。


サイズ表記が欠けちゃったけど、上からS、M、L、LL。
身長はMで158センチ。


Mを例にとっても、上は88、下は83でかなりの差があります。
うわーっ、全然違うじゃん。しかもヌード寸法ってことは、つまりスッポンポンで計るってことだよね?!

じゃあ、脱いで計るよ。
私は下半身…お腹がかなりデブいけど、胸はスカスカ…(泣)脇肉ヤバっ。
身長は150センチだから、裾は短めに補正して、と。
後者の本から作る場合はMで余裕だわ!w

→→→上着を作ったんですけど、肩周りと脇がきつくて、結局袖を通したのは徒歩5分のコンビニへお出かけ一回でした。

パターンの書き方にもよる、という話もとりあえず置いといて。
つまり裸で計っちゃ駄目なんですね。
ヒップはパンツ一枚でもそうかわりはないかもしれませんが、胸はブラジャー一枚でサイズが違ってしまう。
同じ胸でもパッドモリモリとごく普通のだと見た目違いますよね。

というわけで、実際に使用する下着をつけて計ったところ、Lに近くなりました。

着用は(私より細めの)モデルさんですが、きつくも緩すぎることもないラグランワンピースができました。

www.amazon.co.jp

現在持っている洋裁本


ヌード寸法大きめ、「着回し自在の大人服」は年配のモデルさんを使っていて、
そういうお年頃対象かなと思います。
シンプルデザインですが、ところどころ手間がかかる仕様になっています。
ラクして様になる大人服」はインスタグラムを見て購入。
ラクシングパンツのラインが良いと評判のよう。
これから作りたい。

www.amazon.co.jp


私は「2」を重宝していて、ブラウスは3枚作りました。
ベースの身頃があって、袖や襟、丈で変化がつけられます。
サイズは7号から。出来上がりが大きめなので、7号で作っています。
あまり細い人には向かない本かも。

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp


縫い代付きが便利。ヌード寸法のサイズ感は普通?

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp


同じく、縫い代付きが便利。

www.amazon.co.jp


まだ作っていないんだけど、ヌードサイズは小さめ、
出来上がりは大きいものも多い。ゆるふわ系?

www.amazon.co.jp

いくつか作ってみて


私は洋裁初心者です。
お世辞にも縫い目はきれいじゃないし、長い距離は必ず!ズレます。
型紙を写すのも軽く1時間かかって、更に縫い代をつけるとなると、悪戦苦闘、二日にまたがることも。
裁断はロータリーカッターなので、裁ち鋏よりは型紙通り切れているかなと思いますが、
勢い余って斜めに行ってしまい、生地が使えなくなることもありました。
テクニックを磨くより、とりあえず使えば今よりうまくいく道具があれば即購入。


■ヌードサイズは肌着をつけた時のサイズと認識。
標準のMサイズがあまりにも小さい数値の場合は全体的に細め、ぴったり気味だと解釈。
■中間サイズの場合は上を採用。(これは人によるかも)
■それでも悩むときは仕上がりサイズで決める。
■自分の年齢や世代に近そうな方が着用モデルをやっている。
■自分の年齢や世代に近そうな方が実際に作っている。着ている。
■縫い代が型紙についている、または具体的に付け方の説明がある。
■裾を短くすることが多いので、裾補正の説明があると嬉しい。
■インスタグラムやブログで「作ってみた」を検索。
特に使用生地やサイズ感のレポを参考にしています。


今はこんな感じでパターンや洋裁本を探しています。
一番最初に作ったのは、パターン屋さんのギャザースカートでした。
洋服は本当に初めてという場合は、パターン屋さんのをいくつか作ってみるほうがとっつきやすいと思いました。

おすすめのパターン屋さん


もう説明がいらないほど有名なお店。
とても詳しい仕様書なので、まず一枚におすすめ。
ここで服作りの流れを押さえておくと、もう少し簡略な説明のレシピでも作ることができました。
www.pattern-label.com


シンプルな市販の服のようなものが作れる。
私はだいたいMを購入していますが、モノによるかな。
www.patternshop-ichica.com


レシピ通りにやると、写真通りのものが作れる印象。ゆるふわ系?
まだノースリーブブラウスしか作っていませんが、ふだんノースリーブは着ない私がお気に入りの一枚になりました。
mion329.shop-pro.jp