こんなん作ってみた!

洋裁初心者*大人服・バッグ*MかLか常に葛藤中

JUKI ロックミシンMO-114dn購入!


JUKI ロックミシンMO114dn購入しました。

ロックミシン買いました

色々悩んだ末(特に資金面)、買っちゃいましたロックミシン
JUKI オーバーロックミシンMO-114dnという機種です。
ネット通販または店舗で購入できます。
一代前はMO-114dという品番ですが、性能は同じでライトがLEDに変更されているそうです。
なので、購入するならdnのほうが良いと思います。

一例です。

item.rakuten.co.jp


ネットで色々ロックミシンの情報を仕入れた後、ミシン販売の実店舗でこの機種を見せてもらいました。
そこでは、糸が自動で通せたり糸調子が自動で取れる機種を勧められました。
あー、確かに便利。その他にもかがり幅とか細かい設定できるしね。
いいなコレ。
じゃあ、お値段……まあ、8万とかするよね!
その時は「じゃあ、今回は見送ります」と帰りましたが、

1.納品時、既に糸はかけられている
2.糸替えは前の糸に新しい糸を結んで引っ張れば良い
3.糸調子は、だいたい標準(4)に合わせれば問題ない

というのを見て、あらためて検索。

MO-114dnにしたのは、公式で使い方動画やインスタライブがあったことが大きいです。
JUKI本社では時々ミシンやロックミシンのリアル使い方講座もあります)
ネットではだいたい4万円台、ユザワヤさんでは5万から6万って感じでした。

結局、私はネット通販で新品を購入しました。
メルカリやヤフオクで中古も検討しましたが、1万2万ほどしか変わらないかなと思って。

通販も店舗によってサービスや価格が違うので、見比べて購入されるといいと思います。
ホームページから値段の問い合わせをした会社もありますが、返事は来ませんでしたー(泣)
個人的には、楽天Amazonでブランド機種をたくさん売ってる評価が高い店舗のほうがレスポンスが早い気がします。


JUKIさんから佐川で直接配送。
サービス品は別便で来ました。

既に糸が転がっている…
この後慎重にほぐしました。


お試し布もついているので、すぐ縫えますよ。
で、内部はこんな感じ。

試し縫いは針を2本、糸を4本使ってかがっています。
針を1本、糸を3本にすることもできますが特に理由がなければ必要ないかなと。
なお、上記に変更する場合、余分な針と糸は外して下さい。


糸を繋いで引っ張って糸替えしてみたよ。
糸はミシンでかがり縫い用に以前買ったものなので色はばらばら。
むしろ可愛いかも?

一度交換中に糸が切れてしまって青くなりましたが、デジタルの説明書や動画を頼りに直せました。
紙よりデジタルのほうが見たいところを拡大できるので便利。


ロックミシン糸90番を別に購入。
フジックスキングスパン5000メートルを4本に小分けしてもらいました。


色番号は、こちらの動画を参考に。

www.youtube.com



うちにある布で。


裏毛ニット。
作動使ってみた!
きれいにかがれました。

生地はどの位置に合わせたらいいの?

一番悩んだのはそこ!
ミシンみたいにマグネット定規を置けるわけじゃなし…
色々やった結果、本体の端に生地を沿わせて送ればいいんじゃないかということになりました。
特にどこの数字もいじらずにやると2ミリか3ミリくらい切り落として、
かがり幅6ミリくらいで仕上げてくれました。
つまり、縫い代1センチあればきれいに仕上がるということ。…でいいよね?
間違っていたらすみません。

【かがり縫い設定まとめ】
かがり幅→選べない
下メスの位置→多少変更できる(詳しくはマニュアルで)ので、切り落とし幅が変わる。
送り目幅→変更できるが、標準の2.5で問題なかった。(ミシンのががり縫いもほぼ同じ数値だった)
糸調子→試し縫いをして手動で変更だが、標準の「4/4/4/4」のまま。

お高い機種だとかがり幅は自分で選べますよ。


この位置だと、メスは出ている糸を切ってくれる程度でした。

本体のメモリを見ながらやったらこんな感じ。


輪になったものは、こんなにたくさん切り落とそうとすると押さえ下に生地が入らないです。
ふつーに本体に生地端を沿わせてロックになります。